*** 国労秋田地本の歩み ***

1945年  12.28  土崎工機部労働組合結成   
1946年 1.14 山形管内従事員労働組合連合会結成
  1.25  国鉄労働組合秋田管内連合会結成 
  2.15  青森管理部管内連合従業員組合結成 
  2.27  国鉄労働組合総連合会結成(片山津) 
1947年 1.31 2.1ストライキ中止放送
6.5~6 国鉄労働組合第1回結成大会(伊豆長岡)  単一組織に
1948年 7.31 「政令201号」公布施行  官公労の団交権否認、争議行為禁止
1949年 7.1  国鉄当局が定員法に基づく9,500名の行政整理発表 
  下山事件(7.5) 三鷹事件(7.15) 松川事件(8.17)
1950年  11.15 国鉄労働組合秋田地方本部結成大会(組合員14,250名) 
1958年 7.10~15 第18回定期全国大会(宮崎) 藤林あっせん案にもとづく団体交渉体制確立
1971年 8.24~28 第32回定期全国大会(函館) 「マル生」反撃方針を決定
1975年 11.26 公労協「スト権奪還スト」突入  国鉄全線8日間(192時間)運休
1981年 7.10  第2臨調「第1次答申」 国鉄の分割民営化を内容
1983年 6.10 「国鉄再建監理委員会」発足
1986年 6.24 「人材活用センター」設置
10.9~10 第50回臨時全国大会(修善寺) 「緊急方針」を否決
1987年 4.1 国鉄分割・民営化 12法人発足
1990年 3.31  清算事業団、全国1047名に解雇通告
2001年  12.22  地方本部480名が集団脱退  24日ジェイアール東日本ユニオン結成
2002年  1.20  第56回地方本部再建大会 
  9.12  秋田県労働委員会において、「土崎工場昇進差別事件」について組合側勝利の命令 
2005年 10.30 中労委において、JR東日本と係争中の「昇進差別20事件」について一括和解(土崎工場事件含む) 
2006年  11.6 中労委において、JR東日本と係争中の「配転・出向・バッジ等61事件」について一括和解 
     秋田地本関係は「山形配転差別事件」「出向差別事件」「フレッシュアップ配属事件」「山形駅事件」
2010年 6.28  最高裁において 「JR不採用問題」一括和解
    ホームへ

inserted by FC2 system